【レビュー】ぽんちよさん、勉強になりました【めざせFIRE!知識ゼロから経済的自由を勝ちとる】

資産形成

どうもこんにちは、じょんです。

『なんか最近FIREってよく聞くけどどういう意味?』
『FIREしたいけど、何から手をつけたらよいのやら。。』

昨今日本でもよく話題に上がることが多いFIRE、
『Financial Independence, Retire Early』の頭文字をとったこの言葉。

要するに『経済的自由を手にいれて早期退職する』という意味なのですが、

毎日満員電車に揺られ朝から晩まで働きづくめ、、
そんな生活を送っている方からしたら早期退職というのは憧れの一つではないでしょうか。

そんなFIREを28歳の若さで達成した投資家ぽんちよさんによる一冊

『めざせFIRE!知識ゼロから経済的自由を勝ちとる』

このぽんちよさん、投資系YouTuberとして20万人以上の登録者を抱えているのですが、
かくいう筆者もこのFIREを目指す一人として、ぽんちよさんの動画は拝見しております。

とても柔らかく視聴者に語りかけるような口調で動画は進行され、
投資初心者にも内容が理解しやすいように工夫されているんだといつも驚かされます。

それでは今回もこの1冊から、筆者が以下の3点をピックアップして解説していきます。

  • 仮面FIREという生き方
  • 節約は『ゲーム化』して楽しめ
  • FIREは目的ではなく手段

仮面FIREという生き方

『仮面FIRE』とは何か?

筆者もFIREについてはそれなりに勉強してきているものの、
この言葉は初めて聞いたため疑問を持っておりました。

それもそのはず、どうやらこの『仮面FIRE』、ぽんちよさんによる造語のようなのですが、
その概念は非常に興味深いものがありました。

FIREすることが出来るだけの十分な資産や副業収入があるものの、
今の仕事が好きであったり、収入の保険的な意味合いで会社員生活を続けること。

と、このように表現されているのですが、

『会社員として働かなくてもいいのになんで働くの?』

と疑問に思ったあなた。

もちろんその回答も本書では用意されています。

端的に言うと、社会保険料の半額を会社が負担してくれる、という大きなメリットがあるんです。

この社会保険料、皆さんも自分の給与明細に載っているのでぜひ確認してみてほしいのですが、
『え、こんなに毎月とられてるの。。?』
と思われることでしょう。

しかもその金額、会社員でいる間は会社が半額負担した上でその金額なのです。

FIREしたとたんにこういった支出が急に増えて、当初予定していた資産額では賄いきれなくなってしまっては元も子もないですからね。
こういった会社員でいることによるメリットも踏まえ、仮面FIREという選択も視野に入れておく必要がありそうです。

そしてぽんちよさん曰く、仮面FIREでいると、普通に会社員として働くうえで感じる、
人間関係の悩みが解消されるんだそうです。

別にいつでも会社をやめられるだけの蓄えがあるわけですから、
必要以上に人間関係で悩む必要がなくなるというわけです。

筆者は資格を持った専門家として会社に勤めているのですが、この考え方少しわかるんです。
というのも、仕事で嫌なことがあっても、最悪会社を辞めて次の職場を探せばいいや、
と思えるんですね。
思い上がりと言われれば正直その通りなのですが、
これも資格を取ったことによる保険が効いているんだと自分に言い聞かせています。

節約は『ゲーム化』して楽しめ

FIREへの道筋として、
『投資』『節約』『副業』
の3つが重要であるというのが本書の核となる部分です。

この内、『節約』については皆さんも取り組んだことがあると思いますが、
なかなか長続きしないんですよね。

本書では節約を長続きさせる手段として、
『ゲーム化』して楽しめばよい
と説明しています。

例えば節約を始める際に、ただなんとなくお金を貯めるべきだからと考えて始めると、
いつからか、
『自分はなんのためにこんなに頑張って節約しているんだろう。。』
と後ろ向きになってしまうことがありますよね。

それを防ぐために、まずは節約の目的と目標を明確にし、
目標は特に、出来れば毎日の目標額を決めて、
それを達成出来るように励むゲームとしてとらえてしまえばよい。

ということが本書では触れられています。

筆者も以前に節約をする際には家計簿をつけることをオススメしましたが、
毎日眺めていると最近は少し支出が減っているなと気づくだけで少し嬉しくなるんですよね。

正直ゲーム感覚とまで思ったことはないのですが、長続きさせるにはこういった
ちょっとした喜びが必要なんだということではないでしょうか。

FIREは目的ではなく手段

FIREを目指して既に動き始めている方、もしくはこれから動き始める方、
いずれも理解しておかなければいけないのがこの、
『FIREは目的ではなく手段である』ということ。

ぽんちよさんも当初はそうだったと本書には書かれていますが、
ただ職場から逃げたいからFIREを目指すという方は非常に多いのではないでしょうか。

つまり、職場から逃げること、FIREを達成することを目的としているということですが、
そういった方は一度考えてみましょう。

『FIREを達成したあとあなたは何をしますか?』

これ考えてみると実は中々難しい質問なんです。

私たちの多くは学生の頃、日中の大部分を学校で勉学や課外活動に励んでいました。

そして社会人になってからは、一日の大半を会社で過ごす方も多いかと思います。

ではFIREした後はいかがでしょうか?

これまでは一日の大半をあてる場所が明確であったわけですが、それが一切なくなるわけです。

しかも、多くの方にとってのFIREとは生活費をある程度抑え込んだうえで、
その生活費をカバーできるだけの資産を蓄えて行うもの、
つまりは、豪遊することを前提としていませんので、
明日から会社に行かなくてよいと考えると”やったー”と思いますが、
それも1週間もすれば慣れるのではないでしょうか?

どうでしょう、このように、何かやりたいことがあってFIREを目指すというのが本来の姿であって、
FIREそのものを目的としてしまうと、その後の人生における目標が持てず、
結果として、人生の豊かさが逆に損なわれる可能性もあるかもしれません。

当然、FIREしてからゆっくり考えるというのもありでしょう。
ただ、目標をもって取り組んだ方がFIREへの道も近くなるでしょうから、
そのあたりは事前に一度考えてみるのも良いのでしょう。

考えてみて、やっぱりやりたいことなんて見当たらないなー、と思うのであれば、
そもそもFIREに向けた取り組みが時間のムダになってしまうこともあるでしょうから、
是非一度ゆっくりと自分にとってのライフプランを考えてみてはいかがでしょうか。

YouTubeも是非

いかがでしたでしょうか。

既に実質的にFIREを達成されたぽんちよさんの考え方が詰まったこの1冊。

YouTubeで公開されている内容と重なるところもありますが、書籍として体系化された形で話が進んでいきますので、
FIREを目指し始めた方、これから始める方にとっては非常に理解しやすい構成になっている点がGoodです。

1度書籍を読んでみて気になった方は是非YouTubeのチャンネルも覗いてみてはいかがでしょうか。

また、本書を読んで家計簿をつけたくなったあなたは、以下の記事も覗いてやってください。

家計の管理にマネーフォワードを使うことによる3つのメリット
皆さんは毎月の支出額を具体的に把握していますか? 実家を既に出ている方は毎月の家賃は把握されているでしょうが、その他の支出はどうでしょうか? 例えば食費や交際費について、あまり把握していない方も多いのではないでしょうか? そういった日々の支出額を明確にするために家計簿アプリは非常に有用です。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました